私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~
このブログは著作権を主張しています。
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
「雨傘」 ピエール=オーギュスト・ルノワール
23
Jan
2021
昔の絵画作品に思い、学ぶ
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/23「雨傘」ピエール=オーギュスト・ルノワール:キャンパスに油彩 1881年頃-86 180.3 cm × 114.9 cm今日は、久しぶりに雨です。暖かい雨で気温も上がっています。私の好きなルノワールの雨の絵です。丁度、今日のようなシトシト雨です。絵は、面白いものです。...
View more
See more datails
テレビ
23
Jan
2021
思い
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/23今は、殆どテレビを見ていません。見るだけの内容を持った番組が殆ど無いからです。新聞を見ると一面に朝早くから夜遅くまでの数多くの番組表が乗っています。驚きです。隙間なく番組で満たされています。録画も出来るようになっています。画像の質などのハード面はどんどん進化して行きますが、ソフト面、番組内容の質が逆に反比例して低下していると思います。社会で働いている現役世代は、テレビを見る事は殆ど無いと...
View more
See more datails
新しい作品制作4:私の絵に関わる考え方ー美意識④
22
Jan
2021
新しい作品制作を考える
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/22私の絵を人がどう評価するのか、美術を教える者として生活をして来ましたので、私にとっては、その私の絵の評価と私の生活の経済とが直接に関わり合って来ませんでした。そして、今はその教職であった事を基本とした年金生活者で、引き続き私の絵の評価と生活の経済とは直接に関わっていません。絵で生活の経済を成り立たせる人は、ごくまれです。生活の経済を成り立たせているように見える人ですら、大学の先生などをさ...
View more
See more datails
とげとげしい
22
Jan
2021
思い
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/22あの人とはこんな風に関わろう、この人とはこんな風に、そして、かの人とは、と、関わる人によって予めその関わりを意識しておくのは、実にとげとげしい心持ちというものです。私に対しての人の目が気になってしまって、何であの人はあんな事であんな嫌な顔をするのだろう、で、あれば、あの人とはこんな風に関わって、と、決めつけてしまう関わりばかりになってしまう、そんな自分の心は、豊かさに欠いてしまっています...
View more
See more datails
‹
›