私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

座右の銘

2021/9/12
城跡公園23-2
「日々是好日」:ひびこれこうじつ と、憶えていました。また、解釈としては、「毎日毎日が素晴らしい」あるいは「毎日が良き日である」と、意味付けていました。
調べてみると、<「にちにちこれこうにち」が正しい。日常会話の中では、「ひびこれこうじつ」でもいいらしい。>解釈としては、新たに<毎日が良い日となるよう努めるべきだと述べているとする><そもそも日々について良し悪しを考え一喜一憂することが誤りであり常に今この時が大切なのだ><あるがままを良しとして受け入れるのだ、と述べている>:wikiより
読み方は、再認識しました。また、私に親しむ新たな解釈として、「毎日が良い日となるよう努めるべきだと述べているとする」、この解釈が私には合っているように思います。
私の座右の銘(自分の戒めー前もって注意すること)は、「明日は明日の風が吹く」「なるようになる」などが有るように思いますが、この日々是好日の親しむ解釈ー毎日が良い日となるよう努めるべきだーは、座右の銘として日々意識しようと思います。



コメント : 0

コメント