私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

良きご縁、悪しきご縁

2021/9/11
安満遺跡公園23-1
以前にも書き込んでいますが、私が四国八十八ヵ所巡りを終えて高野山にお礼参りに行ったのが、納経帳で確認すると、一作年(令和元年)の十月八日です。そして、明けて令和2年以降、今日までコロナ禍へと移り変わって行きます。
つくづく良き縁が有ったのだと思います。私がそうしたい事柄が実現出来る関わりも有れば、私がそうしたい事柄で実現しない関わりも有ります。この霊場巡りは、前者の方です。良きご縁です。
一生懸命に取り組んだ事柄でも、結果うまく行かない場合も有ります。その時に、結果から見て自分を責める、あるいは、うまく行かなかった原因を自己分析をして知ろうとします。
しかし、一生懸命に取り組んだ事柄が、結果うまく行かなかった場合は、うまく行かなかったと、その結果を自分で受け入れる、引き受ける、そんな気持ちが大切です。諦めでは有りません。次に繋げる謙虚さです。自分を責めているだけでは次に繋がりません。良きご縁も有れば、悪しきご縁も有ります。


コメント : 0

コメント