私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

知恵を創意工夫する

2021/6/12
城跡公園19-2
発想直感認識された心を自問自答し続ける、他に答えを求めない精神活動、は、こうして分けて考えるのではなくて、繋げて捉えて考えるのが正しいようです。この精神活動は神道に通ずる探求を意味しています。
現実との関わりにおいて、心身の健康と生きて行く動機は主体的に問うて行く問題です。心身の健康を心がけ、制作を生きる動機として動機づける、です。
現実との関わりにおいて、私にとって意味ある事柄は、知恵の創意工夫です。これは、私の過去の生き様において足りなかった点です。
現実に身を委ねているのは良かったのですが、現実との関わりにおいて、知恵を出して身を委ねている現実と向き合う、この生きる姿勢が不足していたと反省しています。これからは、知恵を創意工夫する現実との関わりというように改めようと思います。
コメント : 0

コメント