私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

肩の力を抜いて

2021/6/4
城跡公園18-2
肩の力を抜いては、私にとって、自分に言い聞かせる大切な言葉です。ついつい肩に力が入ってしまいます。こうしなければならないという考えが強いからだと思います。
そうすると、視野が狭くなってしまいます。こうしなくては、と、思って、そうする事以外、目に入らなくなります。それで、肩に力が入ってしまっています。そう、これではいけないのです。
肩の力を抜くと、周りが見えて来ます。きっとこうだが、そうでもないと分かります。例えば、ジムに行って運動しなくてはいけないと思うと、しんどくなって来る事が有ります。そういう時に、肩の力を抜いて、しんどくならない程度の運動なら良いかと、思い直してみると、肩の力が抜けて気が楽になります。そんな楽な気持ちで運動すると、いつもよりより良く出来ます。
自分と付き合うのも大変です。しかし、自分を知る事は大切です。自分を知って事に当たると、自分を生かして行こうとする前向きな気持ちが生まれます。肩の力を抜いて、楽な気持ちで現実と関わろうと思います。
コメント : 0

コメント