私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

先人達の伝承

2021/5/30
安満遺跡公園17 -9
もう夏空を感じさせる太陽の光です。現在、梅雨の晴れ間です。夏の空になると、じっと空を見つめるのも目が痛くなってしまいます。季節は確実に変わって行きます。梅雨が明けて、真夏の太陽が照り輝く時には、このコロナ禍の収束の光が見えていれば良いのになぁと思っています。
緊急事態宣言の再延長が決まりました。うっとうしい梅雨と重なって、気分は更に優れないという感じです。しかし、少しは行動制限の緩和が行われるようです。まぁ、しかし、暗い気分でいるよりは、明るい気分でいる方が心的効果としては良いはずです。
日本国は、憲法との関わりで個人の行動に制限をかける事が出来ないというのが基本です。だから、個人の行動制限がかけられる諸外国と違って、都市封鎖(ロックダウン)を法律で定める事が出来ません。超法規的に制限をかけているというのが実態です。おかしな事です。
長い歴史の中で多くの自然災害や疫病に見舞われて来た我が国は、自然に抵抗する感情よりは自然と共に生きる知恵に活路を見い出してきた結果、公衆道徳心のレヴェルの高さが培われて来ているのだと思います。先人達の文化とその伝承に侵してはならない価値が有ると思います。

コメント : 0

コメント