2021/03/22
再延期を望みます
2021/3/22
コロナ禍での東京オリンピックとパラリンピックが外国人客を入れないで、開催の方向で事が進んでいます。何ともこのオリンピックとパラリンピックは、新国立競技場に関わって事がありました。また、エンブレムに関わっても事が有りました。どうも、最初からぎくしゃくぎくしゃく巧く事がスムーズに進んでいませんでした。
確かに、こうした世界のスポーツ大会が行われれば、活気が出て来ます。沈滞している世間の様子が晴れ晴れする一面を持っていると思います。また、競技者の競技年齢というものへの配慮という観点も、理解は出来るのです。
しかし、それは、このコロナ禍が収束を迎えてからの、喜びの表現としてあって欲しい大会です。しばしば、競技者が観客の声援に背中を押されて良い競技が出来たという発言を耳にします。アスリートにとっても世界からの観客の中での競技を望んでいるのではないかと思います。
誰もが、想定出来なかった世界を駆け巡っている新型コロナウィルスです。そして、まだまだ、世界はコロナ禍に有ります。こんな状況の中で実施する意義はどこに有るのだろうか。再延期は出来ないものなのか、と思っています。
コメント