私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

知恵

2021/3/19
城跡公園13-3
ベランダに植えている桃の木は、市販されている桃を食べた後のタネを植えた物です。うまく条件が重なって木として育ち、春になって来ると日々につぼみから花へと変わって行きます。桃の花の色は魅力的です。やはり、春が近づいて来ると桜の花も開花して来て、暖かくなって、心がウキウキ弾んで来ます。
しかし、世の中は、相変わらずにコロナ禍の中です。このコロナ禍は世界中を駆け巡っています。そして、世界中がコロナによって人の心の疲弊が見受けられます。
中国と米国との関係が良く有りません。当然、米国と軍事同盟に有る日本も、この関係に向き合っています。どうなって行くのか分かりません。不安です。コロナ禍によって、疲弊している心が作り出して行く世界情勢、何とか、お互いに戦争を避けないと、世界第三次戦争の実質は核戦争です。
戦争に負けると国がどうなるのかは、我々日本人はよく知っています。向かって来る敵にどう立ち向かって行くのか、この知恵が問われています。緊張感が生み出されつつ有ります。
コメント : 0

コメント