私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

伝承

2021/2/26
安満遺跡公園12-10
ユーチューブには様々な番組が有ります。その中で神道について説明をしている番組を見つけました。この神道を説明している番組も多くあります。私はその中で良いなぁと思った番組で説明を聞きました。
仏教は、仏の教えで、キリスト教はキリストの教えです。そんなふうに、他に答えを求めないで、自分の心の声を聞き、その声と向き合って、自問自答し続ける事こそが、神道だと説明されていました。
「鏡・かがみ」から「が・我」を取れば、「かみ・神」になります、という説明は無心の境地とか、そういうものだろうと思います。
道を究めて行く道、道を探求して行く道、それが、神道だと言うのです。私は、知らず知らずの内に神道の道を歩んでいたのだと思いました。これが、伝えられて来ている日本の心だと思います。


コメント : 0

コメント