私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

人として

2021/2/17
安満遺跡公園12 -1
風が強くて寒くて、散歩の途中に立ち寄る公園に、今日は人の姿は殆ど見られませんでした。一人の青年が、風に飛ばされている包み紙を追って、何とか拾っていました。
こういう事が出来るかどうかは、男女に関わりなく人としてどうかという事柄です。もちろん、風に飛ばされている包み紙を何とか捕まえて拾っている姿は、好感の持てる良い事だと思います。
男女差別が云々されていますが、私の職業経験から、女子高校生は男子高校生よりしっかりしている、自分なりの人生をしっかりと歩んでいるなぁ、というのが率直な感想でした。人としての心の交流が出来た多くは女子生徒でした。もちろん、男子生徒は一年ごとの成長は顕著に見られたくましさが育って行きます。これは、成長過程における男女の違いだと思います。
私は教員として、男子生徒も女子生徒も人としてどうなのかというものさしで評価をして来ました。女性だから男性だからという評価のものさしではなくて、人としてどうなのかという評価のものさしがより価値あるものだと思います。
コメント : 0

コメント