2021/02/14
地震
2021/2/14
昨日の午後11時過ぎに宮城・福島地方で震度6強の地震が有りました。東日本大震災の余震だそうです。確か、奥深い地層で断層のずれが見られているという記事を最近読んだばかりです。
あれ程の大震災です。そう簡単に収まらないのだと思います。大自然の出来事ですので、しっかりと向き合うしか有りません。
阪神淡路大震災や大阪府北部地震を思い出します。阪神淡路の時は、心底怖かった記憶が残っています。地震は、突然襲って来ます。揺れている時間は、一瞬です。怖いのは、続いて襲って来る地震です。今回の地震も一週間ほどは注意しなくてはいけないという事です。怖いと思いますが、地震に遭っている全ての人々が怖いと思っていると思うと、不思議と落ち着いた気持ちになった事を覚えています。近々のあの熊本地震では、前震と本震という概念が有る事を知りました。それまでは、本震が有って後は余震だと認識していたからです。
これ以上、何事もなく収まって、という祈る気持ちだけです。
コメント