不自由な歩行

2021/2/10
城跡公園12 -1
散歩は、色んな出会いが有って楽しいものです。公園の梅園の花が咲き始めました。綺麗なものです。ところで、今日は不思議と歩行の不自由な人達を多く目にしました。
多くは病気や事故によって、車椅子に乗っている人、松葉杖を突いている人、つえをついている人、老若男女を問わず、歩行の不自由な人達を見るにつけ、私の母が、脳梗塞で手足の不自由な身体になっていた事を思い出します。
自分で歩く喜びは、自由に歩けている時には、無いものです。母を見ていたのでそう思います。母が病院から帰って来て、つえで嬉しそうに歩いていた事を思い出しました。また、少しは動く手で少しの料理をこれも嬉しそうにしていた事を思い出しました。
亡き母からの、自由に動かせる手足に感謝して思いやって生きて行きなさいという、メッセージなのかも知れません。

コメント

非公開コメント