私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

水泳

2021/2/3
安満遺跡公園11 -7
私は、スポーツ・ジムで水泳もしています。かって、この泳ぎの記事で、2つ違った内容で書き込んでいます。一つ目は距離を泳いだ事、二つ目は動画で私の泳ぎを撮って、見て、がっくりした事です。
今日の三つ目は、2つ目のがっくりと来た泳ぎを何とかしようとして、ストレッチに力を入れた事です。泳ぎに要する体の部位を柔らかくする運動です。本当に、私の体は知らず知らずの内に、すっかりと硬くなっていました。トレーナーに動かす部位の動かし方を教わって動かすのですが、「痛い」「痛い」の連続で、トレーナーから「いじめているみたい」と言われてしまいました。
回数を重ねて、ストレッチと体の部位を動かしながら、泳ぐ練習をしました。泳ぎは全身の運動だと言われています。私は、体を動かしているようで、実は、動く体の部位だけで泳いでいたのです。コーチから「突然、肩が動かなくなりますよ」と、注意された事を思い出しました。
体は不思議なもので、トレーナーから指導を受けて動かない部位を動かしていると、少しずつですが、動くようになるものです。体が動いているのが、自分でも分かるようになりました。その分、今までとは違って疲れもしますが、体を動かす楽しさを味わっています。
コメント : 0

コメント