私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

「これでいいのだ」

2020/12/13
城跡公園7-2
「これでいいのだ」と、故赤塚不二夫さんの天才バカボンパパが、言っていました。「自他の考えや行動などを十分に理解して得心すること」、納得だと思います。言い換えると、腑に落ちることです。あれこれ考えた結果のこれだという確かな手ごたえだと思います。
「これでいいのだ」という、心が広くてよく人の言動を受け入れる、寛容さは大切です。自分を知り他を知る精神です。
自分の意見をどう主張するかその主張の仕方にこだわるのは、自分の意見を他にどう正しく伝えるか、この心が無くては駄目だと思います。自分の意見を押し通そうとして、他をないがしろにするような他を省みない主張は、自分自身を省みない心無い主張を意味していると思います。
違いは違いとして、お互いを認め合い、お互いを高め合えるような議論が良いと思います。
コメント : 0

コメント