私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

もののあはれ

2020/11/25
永源寺 5
公園が落ち葉でいっぱいでした。一枚一枚落ち葉の色や形がちがっています。落ち葉から目を移し、空を見上げると、枯れ葉と枯れ木です。それぞれに風情が有ります。
「もののあはれ」の感情は、平安時代から伝わる美的理念と言われています。諸行無常と盛者必衰の無常感、自然と共に生きて来ている日本人ならではの感情です。
母親と幼い子供が多く見受けられました。その子に対しての愛情と自然を愛でる感情とは、気を一にしているものだと思います。
にもかかわらず、なぜ、親が子に対しての虐待報道が多いのか。虐待が虐待を生み出して行く負の連鎖にあるとするなら、その負の連鎖を止めるきっかけは、美しいものを美しいと言える勇気だと思います。

コメント : 0

コメント