私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

季節感

2020/10/18
東寺 (19)
急に寒くなりました。ゆっくりと秋らしい季節感を楽しむ間が有りません。特に今年はコロナ禍も重なって、季節感を味わう事も少なく、1月以来のあっという間の10月下旬になりました。
最近の気候は、春や秋を楽しむ期間が短くなったように思います。急に暑くなり急に寒くなります。こうした変化している気候とうまく付き合って行かないと体調を崩してしまいます。
日本人は、昔から自然と共に生きる生き方をして来ました。長い歴史を有する国ですが、地震、火山噴火、津波、河川の氾濫、疫病、など多くの防ぎようの無い自然災害に遭って来ています。近々では、東日本大震災が有りました。あれほどの津波が実際に起こってしまっています。そして、今回のコロナという疫病です。
花びらが散っている様子に「もののあはれ」を想う文化は、自然と共に生きる寛容な無常観や美的価値を生活思想として伝えています。




コメント : 0

コメント