私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

わいせつ教員

教室
わいせつ教員のニュースが後を絶たない。現場でお仕事をしている又はしていた多くの教員は、そして、私も残念な思いでいます。<文部科学省は2022年12月26日、2021年度(令和3年度)公立学校教職員の人事行政状況調査の結果を公表した。~~戒処分等を受けた教職員は4,665人で、前年度より564人増加した。内訳は、「交通違反・交通事故」2,366人、「体罰」340人、「性犯罪・性暴力等」215人等。「性犯罪・性暴力等」のうち、児童生徒等に対する性犯罪・性暴力により懲戒処分を受けた教職員は93人であった。>です。情けないの一言です。真面目に児童生徒との関わりを大切に考えているからこその残業の多さです。多くの真摯にお仕事されている方々への許せない行為です。児童生徒の人生に暗い心を植え付け長期的な心労を及ぼします。特に、人格形成を目的とするお仕事に携わる学校の教員がすべき事ではありません。児童生徒を自己の性欲の対象として扱う行為を自己制御出来ない獣の病です。被害に遭われた児童生徒の心の手当ては充分に行われているのだろうか。当然、被害者を思うと前科の有る教員は全国でその前科の情報は共有すべき事柄です。