私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

道理

IMG_2023-07-12-10-55-17-154.jpg
結果が良ければ良しと評価するのは当然です。しかし、その良い結果をどのように産み出すかの過程の評価も大切です。かって私は良き結果を産み出すに至る過程も良しとしたいという考えがありました。そんなふうに思うのは、その過程において良き結果を産み出すその時の現実にしっかりと向き合っていなかったからか、疲れ切っていたか、その両方だったのかも知れません。無自覚的に風に身を任せていたのです。無自覚的に結果が良いのは運が良いからです。何だか神秘的です。しかし、神々しいのは自覚的な過程を経る結果の良さです。しっかりと目の前の現実と向き合う事に意味を見出す事が出来ます。あれこれ考える事、考えて創意工夫して良き結果を産み出す、一つの道理です。