2020/10/5他人への思いやりー相手の心情(心の中の思い)や身の上に心を配る気持ちーと他人の顔色を見て気を使うのとでは、人との距離感の質が異なります。
他人を思いやる人との距離感は、自己表現に繋がります。自分自身の主体的な他人との納得の行く関わりです。他人の顔色を見る人との距離感は、絶えず、自分自身を貶め卑しめ、また、嘘をついて舌を出しているような相手をばかにする関わりです。
他人と関わって、ばかにされたような気持になるのは、その相手の人が、人の顔色を見て人と関わる心無い人との距離感を持って他人と関わっているからだと思います。
相手の人がどういう人なのかを認識し、知恵を絞って、自己表現としての人との距離感を持って関わっていたいと思います。
コメント