2023/08/14 心ひかれる作品 小山正太郎の作品「1879-1880年」 <明治時代の日本の武士、洋画家。実作者としてよりも教育者として名高い~~小山は後進の育成に力を注いだため、現存する油彩画は少ないが、鉛筆による風景写生図は多く残されている。wiki>ロマンティック(現実を離れ、情緒的で甘美なさま。また、そのような事柄を好むさま。)な雰囲気があります。この時代にこうした質の絵が創られている事に驚きがあります。