私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

国吉康雄の作品「夢」

夢
51.5cm×76.7cm 1922年 アーティゾン美術館
<彼の作品の素朴さや独自性、モダニズムの中にある繊細性などが評価された~~国吉は独特な素朴派画家として売り出していった。~~国吉はヨーロッパの模倣ではないアメリカ画家としてアメリカに受け入れられていった~~ミルトン・ブラウンは「20年代の国吉の作品はマルク・シャガールなどの表現主義に近い」と評した wiki>*モダニズム:芸術分野で,伝統主義に対立して現代的な感覚で表現しようとする傾向。現代主義。近代主義。
思い出され想像されるモチーフを通して主題としての過去の記憶を表現しています。幻想的な絵になっています。