30Sep2020Wed 葛飾北斎の富嶽三十六景「甲州(こうしゅう)犬目峠(いぬめとうげ)」 昔の絵画作品に思い、学ぶ comment0 trackback- 2020/9/30葛飾北斎 富嶽三十六景「甲州(こうしゅう)犬目峠(いぬめとうげ)」:浮世絵 1830年頃北斎と広重、比較してみると、やはり、北斎の方が価値が高いと思います。ヒロシゲブルーと呼ばれる青色はジャポニスムの一つの要因であると言われていますが、それは、ジャポニスムにとっての評価です。絵としては北斎の方が、気骨、気品、そうした精神性が表現されています。*気骨:自分の信念を守って、どんな障害にも屈服しない強い意気*気品:どことなく感じられる上品で気高い趣