私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

歌川広重の作品「京都名所之内 淀川」

京都名所之内 淀川
天保6(1835)年頃
<くらわんか舟(くらわんかふね)とは江戸時代、淀川を往来する大型船に近寄り、乗船客に飲食物を売っていた主に枚方地方の小舟のこと。右下にくらわんか舟が描かれている。wiki>
ヒロシゲブルーと呼ばれる青色です。人々の様子の描写が優れています。活気にあふれています。