2023/5/25
<像高は123.3センチメートル(左足含む)、坐高は84.2センチメートル。アカマツ材の一木造で右手を頬に軽く当て、思索のポーズを示す弥勒像である~~制作時期は7世紀(飛鳥時代) wiki>
<弥勒は現在仏であるゴータマ・ブッダ(釈迦牟尼仏)の次にブッダとなることが約束された菩薩(修行者)で、ゴータマの入滅後56億7千万年後の未来にこの世界に現われ悟りを開き、多くの人々を救済するとされる。wiki>
一本造りです。この像が600年代に造られている事の驚きがあります。日本の精神文化の高さを物語ります。
コメント