私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

オッペケペー節

2023/5/9

<明治時代の流行歌である。日本最古の日本人の歌声として残っている。大阪の落語家の桂文之助(二世曽呂利新左衛門)の門人の3代目桂藤兵衛または2代目桂梅枝が始めた。その弟子の浮世亭〇〇(まるまる)が川上音二郎となり、1889年に作詞>
コメント : 0

コメント