私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

京都「東寺の彼岸会」

2020/9/21
東寺
今日は京都の東寺に行きました。大師堂でお彼岸のお参りをしました。お天気も良く少しは涼しくなって良かったです。
画像にアップしていますが、その東寺に紙に書かれて貼ってあった「お大師さまのおことば」です。
『信仰とは「自分の心と向きあうこと」です』と有ります。文章を読んでいると、あるがままの自分の心をうけいれること と、解釈出来ると思います。
良くも悪くも自分の心を自分で引き受けて、絶やすことなく良い行動が出来るように心をより良いものに培って行きなさい という教えだと思います。
確かに、「簡単そうで、一番つらい修行」だと思います。まずは、自分の心と向きあうことだと思います。
コメント : 0

コメント