2020/09/18
心が晴れる音楽
2020/9/18
私は音楽が好きです。クラシック音楽では、交響曲はカラヤン指揮のベートーベン、ピアノ協奏曲の演奏者はアリス=紗良・オットさん、バイオリン協奏曲の演奏者は諏訪内晶子さん、フルート奏者の波戸崎操さんをよく聴いています。
ロッシーニの「セビリアの理髪師」と「ウィリアム・テル序曲」、オッフェンバックの「天国と地獄」は、とても曲として馴染みも有って面白いと思います。
Jポップでは、中島みゆきさんの「時代」「地上の星」「糸」、ゆずさんの「栄光の架橋」、谷村新司さんの「群青」「いい日旅立ち」「サライ」は、素敵な流行歌だと思います。演歌も好きで仕事仲間達とカラオケでよく歌いました。
心が晴れない時は、晴れない心を晴れさてくれる曲が必ず有るものです。音楽は優しく心を癒してくれます。
コメント