2022/11/14
急逝された義母
2022/11/14
先週の木曜日(11月10日)の朝早くに私の義母が急逝(きゅうせい)されました。87歳でした。宮崎県の狭野(さの)神社の神職による神道の葬儀(神葬祭)が土曜日(12日)に通夜が金曜日(11日)にありました。11日の朝早くに自宅を出て昨日(13日)の夜遅く帰宅しました。仏教の葬式と似通っていますが、大きな違いは神道のお葬式ですので数珠は使いません。
大阪に住んでおられたのですが義父母の郷里に義父の退職後に移住されました。それ以来、妻や私の息子達と一緒に何度も訪れました。それだけに多くの思い出があざやかによみがえりました。その多くの良き思い出によってお世話戴いた感謝の念と共にとても悲しくて涙しました。私の父母も妻の父母も亡くなってしまいました。さびしいものです。
生き方は自分で選ぶ事が出来ますが、死に方は自分で選べません、死に方を自分で選ぶ事は自殺ですので決して死に方を選んではいけません、生き方を考えるべきです。生き方は精神・心の問題で死に方は肉体の問題です。生に耐えられなくなった肉体が死を選びます。私の生き方について考えています
コメント