2022/10/18
地獄草紙のうち鶏地獄 地獄草紙のうち鉄磑所(てつがいしょ)
ー磑(うす)でゴリゴリされる所
絵巻もの 26.5cm × 454.7 cm 12世紀平安末期 奈良国立博物館
<平安時代末期、社会に不安が増大するとともに六道(ろくどう)思想が流行した。地獄は、生前の業(ごう)によって赴く六道世界の一つ。地獄草紙は地獄に堕ち、苦しむ罪人のありさまを描いた絵巻である。e国宝><六道(ろくどう、りくどう)とは、仏教において、衆生がその業の結果として輪廻転生する6種の世界(あるいは境涯)のこと。wiki>これらが、地獄の絵だと理解出来る事が不思議です。
コメント