私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

千手観音像(東京国立博物館)

2022/9/28
千手観音像
絹本着色  138cm×69.4cm  平安時代・12世紀
<千手観音(せんじゅかんのん、梵: सहस्रभुज、サハスラブジャ)は、仏教における信仰対象である菩薩の一尊。「サハスラブジャ」とは「千の手」あるいは「千の手を持つもの」の意味 wiki>つまり、千の手と千の眼を持ち、生きとし生けるものを救う。

コメント : 0

コメント