私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

松下幸之助⑧

2022/6/21
枚方パーク-28
経営の神様。パナソニック(旧松下電器)を一代で築いた経営者。1894年11月27日ー1989年4月27日 享年94歳
「苦しかったらやめればいい、無理をしてはならない。無理をしないといけないのはレベルが低い証拠。真剣に生きる人ほど無理はしない。無理をしないというのは消極的な意味ではない。願いはするが無理はしない。努力はしても天命に従う。これが疲れないこつである。」

納得します。頑張れ頑張れと言うけれど、無理は避ける。そして、悔いない気持ちが大切です。悔いる止め方は苦しんでいない証拠です。そんな時は、自分を鼓舞して考えを改めてやり直せば良い。この微妙な心の持ち方が疲れを忘れさせます。努力は苦しさを生み出します。目標に向けて心身を労しているかどうか、労しし過ぎると苦しくなります。過ぎたるは猶及ばざるが如し、です。ぎりぎりまで自分を追い込んで苦しかったらやめればいい。
コメント : 0

コメント