2022/04/15
時代の変化
2022/4/15
新聞とその新聞社のウェブ版、私は現在両方とも見ています。ざっと目を通すような記事が多いのですが、記事を読むのはウェブ版の方が多くなっています。
ツイッターのアカウントを持っていてこれもほぼ毎日見ていますが、記事をしっかりと読むのはこのツイッターの方です。私の新聞作りが出来るような仕組みになっています。
私は行っていませんが、ユーチューブの動画番組も個人で発信出来る仕組みになっています。人気の有る番組にはスポンサーの動画が付いています。ユーチューブはツイッターと同様に殆ど毎日見ています。小学生がなりたい職業ランキングで総合一位になっているのは、ユーチューバーです。
私はTVは殆ど見なくなりました。TVは共感力を持ち合わせていない番組内容が多くなって、いつの頃からか見たいと思う様な番組が無くなりました。わざわざその番組を見る為に時間を作る意味がなくなってしまいました。新しいメタバース(仮想空間)も創り出されて来ています。私達の生活に密着している変化は確実に新しい時代を創っています。
コメント