アリストテレス③

2022/4/14

古代ギリシアの哲学者  プラトンの弟子。紀元前384年ー紀元前322年3月7日(享年62)
「生まれの良い人、権勢のある人、富裕な人は、名誉を受けるに値するとみなされている。だが本当は、善い人だけが名誉を受けるに値するのである。」

善とは、<道徳的な価値としての良さ。道徳的に正しい事、多くの人が是認するようなもの。社会的な規範に是とされる存在、行為などである。社会規範はありていにいえば所属する集団のルールのことである。wiki>です。反対概念は西洋では悪、仏教思想では煩悩です。この反対概念を考えあわせる事で、アリストテレスのこの言葉が理解出来ます。

コメント

非公開コメント