2022/04/04
アクリル絵画制作12:イメージ表現を考える
2022/4/4
発想する(思い付く)題材によるその題材の主題(テーマ)ー表現内容ー意識を通してのイメージ表現、そのイメージ表現の質を考えています。
私が考えているイメージ表現は、「その時々ごとの創られている絵から惹き起こされるイメージをよく見て先ずはそのイメージを表現する」により「創られている絵をよく見て美しさや良さのリアリティをよく感じて感性認識する(感性認識しなければ新たなイメージを発想しそのイメージを表現する、これを繰り返す)」を通してそのリアリティをどう表現するかをよく考える、です。
そのリアリティをどう表現するかとは、イメージ表現された絵から感性認識された美しさや良さのリアリティをどう表現するか、です。
よく考える考え方としての画の六法です。よく手を動かしよく考える、です。
コメント