私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

アクリル絵画制作12:絵創りの題材と主題とイメージの関係性

2022/3/25
けいはんな記念公園 -10
創っている絵から惹き起こされるイメージとそのイメージの基になっている題材とその題材の写実性について考えています。今回の題材は「滝」です。その滝の水が上から下に勢いよく落ちるその勢いを絵の主題(テーマ)にしています。
つまり、題材は滝、主題はその滝の水が上から下へ勢いよく落ちる様、実際に見ている滝ではなくて記憶に残っているイメージとしての滝です。この関係性から絵を創っています。
ポイントは、記憶として残っているイメージから表現している事です。この時に、画像などでそのイメージの正確性を確認しなくても良いという事です。
色と形は、記憶に残っているイメージの色と形もしくは題材からイメージされる色と形で良いと判断します。そして、創り上げられて行く絵から発想するイメージを感性認識に基づいて表現して行けば良いと考えています。

コメント : 0

コメント