矜持

2022/2/7
安満遺跡公園27-14
・矜恃(きょうじ)<自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。自負。プライド。goo>
・自負(じふ)<自分の才能・知識・業績などに自信と誇りを持つこと。「プロであると―している」goo>
この言葉の意味が分かりやすいのは、自負の「プロであると―している」の言葉の使い方です。プロとは、プロ野球などの言葉の使い方で分かるように、野球なら野球で生業を営んでおられる方々を指しています。
私も野球を知っていますし、子供頃の遊びと言えば野球でした。甲子園で活躍された方々というだけでも凄いものだと思ってしまいますが、プロの野球選手は、更にそのレヴェルを越えていないとなれませんし、なったとしても生業に出来るかどうか保証はありません。
だけれども、関わっているお仕事にはプロ意識、矜持を持って努力したいものです。

コメント

非公開コメント