私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

事件

2021/11/25
善峯寺-5
中学3年14歳の男子生徒が同じ学校の同級生を、持参したナイフで刺殺しています。また、90歳の夫が自室放火をして85歳の妻を殺害しています。犯罪は年齢に関係なく起こっています。当たり前と言えば当たり前ですが、私は、その年齢が気になっています。
14歳のまだまだ子供の年齢で人を刺殺する、これからの長い人生をどう生きて行くのか。その事件を目の当たりにしている他の生徒達の悪しき衝撃は、相当なものだったと推察されます。行って来ますと言って、自宅を出ていつもの学校に行って、刺殺されて家に帰る、この現実を誰が引き受けられるのか。不条理<筋道が通らないこと。道理に合わないこと。>です。この加害者はきっちりと罰せられるべきです。
90歳にもなって、自室を放火して85歳の妻を殺害する。疑問と共に驚きが有りやり切れません。何ともならなかった程に、自身を追い詰めて行ってしまったのだと思います。
他との関わりを忘れてしまうほど、自身を追い詰めてしまう、その心の狭さはどこから来るものなのか。回って回って悪循環が正当化され日常化されてしまう、その悪循環が生きて行く動機になってしまう、そんな人の心の感情が良くない悪しきものだと気づく自分を失ってはいけません。

コメント : 0

コメント