2021/11/04
変化を求める時代
2021/11/4
私の高校生の時代は、私より一つ上の団塊の世代を軸に、全共闘という学生の政治運動が盛んでした。そのエネルギーは若者を中心としたもので、社会が息づいていました。
私達の日々の暮らしに直結している政治や経済は、時代の背景に必ず関わっています。だから、今でも私達の世代は政治に関心を持っている方々が多くおられると推察しています。
その当時は、そうした時代背景から社会に活力が満ちていました。この活力・エネルギーを既存の政治が吸収しながら経済を大きく膨らませました。企業戦士とかモーレツ社員とかのレッテルが貼られ、高度経済成長が成されました。そして、膨らみ過ぎた風船が破裂するように、バブル経済がはじけました。
時代が変わっています。働き方も変わりました。個人事業主という起業を実践されている若い人達もいます。経済が変わっているのと同様に政治も変わって来ています。変化を求める時代に応じた人の知恵が求められているだと思います。
コメント