私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

モチーフを考える➁

    画像の絵は私が好きなゴッホの星月夜です。モチーフはお星様と三日月と糸杉と街並みです。絵はショパンのノクターン(夜想曲)NocturneOp.9 No.2を思い起こします。絵として音楽、詩を創っています。だから、ゴッホの絵は多くの人々を魅了します。モチーフを通して美しい詩が創られています。このゴッホのタッチは音符です。タッチの短い長い太い細いでリズムを創って美しいメロディを奏でています。そのハーモニーが美し...

続きを読む

モチーフを考える①

<ミケランジェロ作 フィレンツェ・サン・ロレンツォ聖堂(メジチ家礼拝堂) 1530年頃制作:フィレンツェの盟主であったメジチ家の霊廟のために制作された彫刻群の一部です。豪華王と呼ばれたロレンツォの三男ジュリアーノ・メジチ(ヌムール公)の肖像です。>石膏像のメディチです。石膏デッサンのモチーフとして一般的です。像が白なので陰影がよく見えてよく分かります。この陰影を描く事によって立体感が表現されます。...

続きを読む

わいせつ教員

わいせつ教員のニュースが後を絶たない。現場でお仕事をしている又はしていた多くの教員は、そして、私も残念な思いでいます。<文部科学省は2022年12月26日、2021年度(令和3年度)公立学校教職員の人事行政状況調査の結果を公表した。~~戒処分等を受けた教職員は4,665人で、前年度より564人増加した。内訳は、「交通違反・交通事故」2,366人、「体罰」340人、「性犯罪・性暴力等」215人等。「性犯罪・性暴力等」のうち、児童生...

続きを読む

夢を語らなくなったTV

TVを見なくなった。若い人達は特にTVを見ない。視聴率は低い。なのに相変わらず新聞のTV欄を見ると早朝から深夜まで隙間なくどのTV局でも番組で埋め尽くされています。このTV番組欄は昔から変わらない。番組内容がつまらないから興味や関心が持てない。だから見ない。どうしてこんなに番組内容がつまらなくなったのか。私の世代はテレビの番組内容は面白かった。月光仮面のようなヒーローが夢を語っていました。年々、内容が貧しく...

続きを読む

道理

結果が良ければ良しと評価するのは当然です。しかし、その良い結果をどのように産み出すかの過程の評価も大切です。かって私は良き結果を産み出すに至る過程も良しとしたいという考えがありました。そんなふうに思うのは、その過程において良き結果を産み出すその時の現実にしっかりと向き合っていなかったからか、疲れ切っていたか、その両方だったのかも知れません。無自覚的に風に身を任せていたのです。無自覚的に結果が良いの...

続きを読む

憎しみ

ロシアとウクライナとの闘いは、ロシアによる一方的なウクライナの国土侵略です。全くロシア側に戦いの大義がありません。そして、戦争という名でプーチン大統領は多くの兵士という名の自国民も殺害しています。テロ組織のハマスとイスラエルが戦争をしています。これは明らかに戦争です。専門家と言われる人達のお話を聞いていてもなぜ戦争なのかかがよく分かりません。袋小路の出口が無くなってしまっています。様々な国の民族や...

続きを読む

今回の制作について1-⑧

思い描くイメージをたどってそのイメージの意味を求め表現する事は私の絵の世界を創る事を意味しています。問題はその意味の意味内容にあります。その意味内容は、絵画の歴史的な意味内容とその絵の意味内容を意味しています。絵画の歴史的な意味とは、どういう考え方でその絵が創られているかという問題です。つまり時代精神と関わる事柄です。それは、今日では個性表現です。その個性表現とは、私自身の感性認識に基づく美しさや...

続きを読む

広隆寺の宝冠弥勒

アカマツ材の一木造  像高は123.3cm坐高は84.2cm  7世紀 広隆寺霊宝殿 国宝<弥勒菩薩半跏思惟像(みろくぼさつはんかしゆいぞう、みろくぼさつはんかしいぞう) は、仏像の一形式で、台座に腰掛けて左足を下げ、右足先を左大腿部にのせて足を組み(半跏)、折り曲げた右膝頭の上に右肘をつき、右手の指先を軽く右頰にふれて思索する(思惟)姿の弥勒菩薩像である。wiki>安らかで美しく思索(秩序立てて考えを進めること...

続きを読む