私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

バイオリン演奏者

2022/5/30ユーチューブで音楽番組を聴いています。昨晩は、バイオリンのクラシック音楽を聴きました。高木凛々子氏の演奏です。若い人ですが聴き入る音色があります。技術は練習によって身に付けられています。その技術を通して演奏曲目の世界観を表現しています。一つ一つの音色と向き合う強い精神性、その心を見る事が出来ます。演奏そのもののかくあるべき理念やかくありたい理想は、向き合う一つ一つの音を自己評価して行く能...

続きを読む

大切なお仕事です。

2022/5/26お巡りさんが自転車の男性をじっと見つめています。男性は自転車を持っているおそらくホームレスのような高齢者です。大きな声で何を喋っているのか分かりませんが、わめいています。お巡りさんは若い男性です。お仕事ですが、ご苦労様と声をかけたくなります。画面が真っ黒なガラケーを高く持ち上げています。その現場から離れた距離でもその男性の大声が聞こえて来ます。私もかって千鳥足でふらふらに酔って、大声で歌...

続きを読む

事故を防ぐ

2022/5/25歩道を歩いていると前方に事故処理車が停車しています。お巡りさんに質問を受けている青年がいます。その前にはバイクが有りました。道路上には衝突現場がチョークで記されていて、他のお巡りさんが自転車を点検しています。その自転車の後ろの買い物かごが変形していました。自転車を運転されていた方がいなかったので、おそらく救急車で運ばれたように思いました。大事に至らない事を願うばかりです。その道路上の事故...

続きを読む

医療のありがたさ

2022/5/24私が住んでいる地域の今日の気温は29℃でした。昼過ぎから気温が上がって陽射しが強くなりました。沖縄はもうすでに5月4日に梅雨入りしています。昨年は近畿地方の梅雨入りが5月16日に発表されています。そして、梅雨が明ければ夏へと季節は変化して行きます。夏になると熱中症が気になって来ます。花粉症は春、秋は食中毒、冬はインフルエンザ、季節と共に現れる病気があります。そう言えば癌は2人に1人はかかる時代と言...

続きを読む

マスクの着用

2022/5/23マスクの着用について政府からの提案がありました。何だかよく分からないというのが率直な感想です。マスクをはずして大丈夫なのか、疑ってしまいます。感染者数や重症者数や死亡者数の発表が毎日、報道されています。これらをどう評価しているのかが伝わって来ません。しばらくは、様子を見てマスクをはずすかどうかを決めたいとは思いますがーーー。新型コロナウィルスの感染の拡がりから対策の情報が多くの人々に伝え...

続きを読む

優しい心

2022/5/21心の有り様を考えるのが宗教だと思います。人が持っている心の豊かさ、猜疑心や嫉妬心も有れば真心や優しい心も有ります。優しさとは、< 他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである。goo>で、損得を計算せずに自分への見返りを求めずに相手への思いやりある行動を行う心の有り様だと思います。他者への思いやりや愛情<人や物を心から大切に思うあたたかい気持ち。goo>の基は、優しい心です。あの人は善い人だと...

続きを読む

心の豊かさ

2022/5/20例えば、決心・以心伝心・野心・恐怖心・女心男心・等々、「心」を含む言葉は豊かにあります。この場合の豊かさとは、<十分にあるさま goo>として意味付けられます。他方、心の豊かさという場合の豊かさは、<満ち足りて不足のないさま goo>として意味付られ、豊かな生活という場合の豊かさは、<経済的に恵まれていてゆとりのあるさま goo>と、意味付けられます。豊かな生活はお金の量によって決められます。自分...

続きを読む

バラ園

2022/5/18今日は、朝早くから枚方パークの早朝バラ園に行きました。ここ最近の雨で花びらが散ってしまって傷んだバラもあれば、丁度、咲き誇っているバラもありました。私の妻は、サントリーが売り出した青バラの商品開発に関わったスタッフの一員だったので、その青バラが有るかと思いましたが、ありませんでした。バイオテクノロジーにより開発されている花です。バラを鑑賞しながら、これらのバラの花が全て咲き誇っている状態...

続きを読む

アクリル絵画制作13:スケッチを基にする制作構想

2022/5/17アクリル絵画13 イメージスケッチ 16.5cm×18.8cm 色鉛筆・表現内容(テーマ 主題)は、水の流れ ・岩と流れる水の構成 ・岩は、画面の右上と右下と左下より少し上の構図 ・水の流れは、左上と中央と左下の三方向の構図 ・それぞれの岩は面構成によって形作る。 ・それぞれの水の流れは、その水の下に岩がある事を認識しながら色の白と青の構成によって形作る・スケッチのデッサンは間違いが有るので改める&...

続きを読む

戦争と芸術家

2022/5/16ヴァレンティーナ・リシッツァは、ウクライナのキーウ生まれのピアニストです。そのピアノ演奏は極めて優れています。私はこの人が演奏するラ・カンパネラには聴き入ってしまいます。ユーチューブでこの人のチャンネルを登録していました。しかし、残念ながら<2015年ころからウクライナ政府のNATO加盟の動きを「欧米による扇動」と否定的な見解を表明し、併せてロシアによるウクライナ併合を歓迎する旨の発言を公にした ...

続きを読む