私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

日々の生活行動

2022/1/21日々の生活というものは、同じような生活行動をしているようですが、その中身は日々に違っています。この二面性を意識する事は、日々の退屈さや新鮮さの欠如を補います。私の心の変遷は不思議なもので、毎日同じような事を行っているのにも関わらずに、その時々ごとで違っています。プルーストの”失われた時を求めて”を読んでいますが、この作品の主題は、その時々ごとの関わっている時空間や物事との関りにおける人の心...

続きを読む

作品制作10:筆触(タッチ)を考える

2022/1/20私に合った筆使い、筆触、タッチは軽く筆を動かして出来る線です。線を押し込んで作るのではなくて、もしくは、力を入れてではなくて、です。この筆使いが私の個性として感じられます。「軽くリズミカルな筆触、タッチ、筆使い」は意識しようと考えています。これは、絵の生き生き感に繋がって行きます。画の六法の気韻生動は絵の生命力、その生き生き感を意味付けています。私にとって、その生き生き感はタッチによって...

続きを読む

マリアージュ・ダムール

2022/1/19ポール・ド・センネヴィルによって作曲されたマリアージュ・ダムールは、間違って「ショパン-春のワルツ」とアップロードされました。<1979年に彼のアルバム「母への手紙」からピアニストのリチャード・クレイダーマンによって最初に演奏されたフランスのソロ・ピアノ音楽です。wiki><その後、ピアニストのジョージ・デビッドソンがアルバム「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」で、この曲を少し異なるバージョンで演...

続きを読む

睡魔

2022/1/18ここ最近、午前中の制作中に眠たくなる事があります。何とか頑張って制作を続けようとするのですが、眠たければ眠ってしまおうとする自分がいます。今日も、制作途中で眠たくなってしまって、うたた寝をしてしまいました。睡魔の誘惑に負けてしまっています。頑張って制作を続ける方が、”あーあ睡魔に負けてしまった、しっかりしなくては、”と、暗い気分にならずに済みます。この後ろめたさを覚えてしまって嫌な気分にな...

続きを読む

デジタル絵画作品「風景-7」を考える

2022/1/17気づいた事柄は、”空のタッチは、空以外の部分が建物であったり比較的しっかりとしている材質の時はスプレー缶のタッチで、それ以外の時は油彩タッチで表現するのが良い。” という事です。それと、空も写真の材質をそのまま残しておいてもおかしくありません。という事から、問題はそれらのタッチと写真の画像との関係です。写真の画像のイメージに合わせるのが良いのか、写真の画像のイメージとは無関係にタッチが合っ...

続きを読む

被害者

2022/1/15今日は、<大学入学共通テストの会場となっていた東京大学前の路上で、男性と男女の高校生2人の計3人が背中を刺された。>この犯人は、<殺人未遂容疑で高校2年生の少年(17)を現行犯逮捕した。>だそうです。ひどい事です。しかも報道によると動機が<勉強がうまくいかず、事件を起こして死のうと思った。>だから、許せません。大阪の北新地で起こった放火殺人事件の動機も他人を巻き込んで自分の想いを満たすという、...

続きを読む

デジタル絵画作品「風景-4」を考える

2022/1/14デジタル絵画への挑戦、という事でこのPCに最初からインストールされているソフトから始めています。「私の手」が十作品、そして風景が今日を含めて四作品創りました。基になっている画像は私がデジカメで撮った写真です。その時間も含めて一作品は30分ほどで今のところは出来ています。「私の手」シリーズは手以外の背景を、風景は今のところ空を、それぞれペイント3Dソフトでペイントしています。だからどうだという作...

続きを読む

デジタル絵画とアクリル絵画③

2022/1/13現在、制作中の作品制作10の絵の構想は、感性認識された良さー緑で覆われた空間ーです。この良さや美しさを画の六法という技法を通して表現して、絵を創っています。特に問題なく進められていると思っています。頑張りが足らないようです。頑張ろう!今日のデジタル絵画は、今までがそうであったように、自分でデジカメで撮った写真を題材として、空をペイント3Dを使って作っています。この場合は、デジカメで写真を撮...

続きを読む

七転び八起き

2022/1/12今日は少し朝に雪がちらつきました。ウォーキングする道端に名をよく聞く予備校が有ります。その自習室が見えるのですが、年末年始は受験生で一杯でした。今日はもう講義が有るようで空いていました。毎年、大学入学共通テストの実施時期は寒くて雪景色が関わります。更に、昨年同様のコロナ禍での実施です。もう2年目ですが、受験生も大学側も二重のご苦労で大変だと推測されます。合否というものはその受験生の人生に関...

続きを読む

デジタル絵画とアクリル絵画②

2022/1/11今日から、デジタル絵画はデジカメで撮った風景写真を基に、創って行きます。ソフトは同じペイント3Dです。「私の手」の作品創りから少しはこのソフトの使い方を学習しています。簡単な操作ソフトから始めるのが良い様な気がします。アクリル絵画の方は、続けている制作を続けています。私の座右の銘は<継続は力なり>です。制作している中で良いものを感じ取っている間は、今の制作を続けて行きます。頑張らないといけ...

続きを読む