私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

新しさと古さ

2021/3/20道路に車体を低くして爆音を響かせながら、走っている車を見て、思わず「古いなぁ」とつぶやきました。この感覚は何なのだろうか。新しいとか古いとか感じるこの感覚、これが、時代感覚だと思います。世の中にある流行り廃り、時代と共に移り変わって行く物事が有ります。例えば、衣、服装は正にこの流行り廃りの代表的なものの一つだと思います。日本の和服は、今や伝統的な民族衣装のような物になって来ています。洋服...

続きを読む

知恵

2021/3/19ベランダに植えている桃の木は、市販されている桃を食べた後のタネを植えた物です。うまく条件が重なって木として育ち、春になって来ると日々につぼみから花へと変わって行きます。桃の花の色は魅力的です。やはり、春が近づいて来ると桜の花も開花して来て、暖かくなって、心がウキウキ弾んで来ます。しかし、世の中は、相変わらずにコロナ禍の中です。このコロナ禍は世界中を駆け巡っています。そして、世界中がコロナ...

続きを読む

新しい作品制作6:下書き

2021/3/18新しい作品制作6:下書き  キャンバスにアクリル絵の具 2021年/3月 53cm×41cm P10ほぼ、クロッキーの絵に似た下書きになりました。この絵を基に、薄く下塗りをしながら彩色して行きます。手順としては、まず、背景の桜の花と幹、緑っぽい草の生えた土を着色します。それから、ブランコに乗っている女の子へと進めて行く予定です。...

続きを読む

人生の春

2021/3/18道を歩いていると、私にあたる日差しが春の温もりを感じさせるものでした。朝晩の冷え込みは有りますが、季節は、確実に移り変わろうとしています。ふっと、夏のあの暑い日差しを思い出しました。コロナ禍で、卒業式や入学式が簡略化されています。若い人達にとって、本当に嫌な現実だと思います。大学では、リモートワークの授業も多く有り、対面授業がなかなか行われていないようです。大学生などのアルバイトも少なく...

続きを読む

子育て

2021/3/17風は冷たく感じられますが、空気感は春めいて来ています。今日の公園は若い母親達がシートをひいて集まって幼い子供達と一緒に春めいた一時を楽しんでいました。親子共々、良い気分転換になっていると思います。子育ての大変さは、父親に母親になって初めて知る、親の苦労です。若い父親が若い母親のより大変な事を理解して寄り添う時代になって来ていると思います。また、お互いに理解し協力し合わなければ子育てが難し...

続きを読む

新しい作品制作6:考察③

2021/3/16今日から鉛筆でのクロッキーを始めました。ブランコに乗っている人を、女性か、女の子か、男の子と女の子の二人のいずれにしようかと、試して描いています。背景は、満開の桜で、同時に雲を表して行きたいと思い、描いています。浮かんだイメージを表現して、表現された絵を見て、判断しています。上記の、構想を基に繰り返し描き、描き直しています。表現内容を言語認識して行く事と、感性認識された美しさと良さを創り...

続きを読む

居場所作り

2021/3/16今日の新聞報道によると、女性の自殺者の内で高校生が140人と前年比で75%増加したとの事です。この数字は高校の教員しか勤めを知らない私にとっては、衝撃です。もっと、周りの人達が支えないと気づかないと、と、思ってしまいます。しかし、自殺者の心理は分からないものです。もちろん、誰を責める訳でも有りません。きっと、私が自殺した生徒と関わっていれば、おそらく、驚き自らの無力を知るばかりだと思います。た...

続きを読む

新しい作品制作6:考察②

2021/3/15モチーフの動機としての発想感動イメージとしては、雲の花と散る桜の花びらを背景にブランコに乗っている少女か女性です。昨日より変わっているようですが、進めています。テーマ表現内容を言葉認識すると、ブランコに乗っている少女か女性です。これは、同時に作品の題名になります。これらを踏まえて、創り出して行くイメージの感性認識された美しさや良さを画の六法を通して絵として創り上げて行きます。相当に、すっ...

続きを読む

街中

2021/3/15今日は昼から画材を買いに行きました。私が住んでいる所は、大阪の郊外です。阪急電車に乗って、大阪梅田駅まで行きました。驚きました。賑わっています。人の人数は元の平日の昼間の人数に戻っていました、100%かどうかは分かりませんが。そう言えば、大阪は緊急事態宣言が解除されていました。当然と言えば当然なのですが、日々報道される感染者数は100名を超えたり超えなかったりにもかかわらずにです。慣れてしまっ...

続きを読む