私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~

このブログは著作権を主張しています。

新しい作品制作5:主題を探り、創る画(絵)のテーマ(表現内容)を考える②

2021/1/31主題を「空」にするのはどうだろうか。このブログの記事を書き込む際の画像として、デジカメで撮っています。なぜ、「空」なのか、と反省してみると、「空の雲」に面白味を感じているからです。空ではなくて、「空の雲」。雲には表情が有ります。かって、若い頃に「雲がポッカリ」という題名で個展をした事を思い出しました。この場合、雲が主題でポッカリがテーマです。ポッカリと空に浮かんでいる雲の形の面白味を追求...

続きを読む

出会い

2021/1/31これからを明るく照らし出すように創意工夫する、この考えは、この思いの記事を書き込んでいる中で見い出されたものです。毎日、2つの記事をこのブログに書き込む事がお仕事のようになっています。ただ、お金には関わりが有りません。ただ、思い付いた思いを書き込みながら考えている事に価値を見い出しています。だから、変な野心も無く思う様に考えられています。一体、このブログを何人の人が見ているのも知りません。...

続きを読む

新しい作品制作5:主題を探り、創る画(絵)のテーマ(表現内容)を考える①

2021/1/301作目の主題は、題名の「夏」でした。その夏を表現する為に、ハイビスカスの花と熱帯魚をモチーフしました。しかし、この1作目の絵の表現内容は、意識化されていません。2作目は、「日本的なもの」を主題として、その主題を表現するモチーフとして、菊の花々・和傘を持って着物を着ている女性・富士山を表現しました。しかし、これも1作目同様に、この絵の表現内容、そのテーマが意識化されていません。3作目は、「秋」を...

続きを読む

年月

2021/1/30亡くなって久しい私の母が、生前、小さな桐箱に入ったへその緒と、母子手帳を私に手渡しました。その箱には助産婦さんの名前と共に、私の生まれた時刻と体重が記された紙が裏に貼り付けられています。母子手帳には、私の生育に関わる事柄が記載されています。今日は、私の誕生日です。もう、68才になります。世の中では、前期高齢者と呼ばれています。自分の年齢が、どの様なものであるのかは、他を見て自らを位置付ける...

続きを読む

新しい作品制作4:考察⑯

2021/1/28ふっと、思い付いたのだけれど、私は、このブログの「思い」のカテゴリーの記事を書く時は、起承転結を、文章表現の一つの方法として、書き込んでいます。ふっと、思い付いた内容のテーマをきっかけとしてこの方法に基づいて、文章を展開しています。書き込みながら、考えて方法に則り文章を創り出しています。この創り出しているという事が大切です。何を書こうかとあれこれ考えている内に、きっかけとしての表現内容を...

続きを読む

もう、うんざり。

2021/1/28新聞の夕刊に、自宅療養されていた方が急激に容体が悪化されて亡くなったという記事が、載っていました。もう、たくさんだという感情が湧いて来ます。死に至る疫病です。接する人も接している私も、同等にもう飽きて来てつくづく嫌になって来ていると感じられる様子が見られます。ヨーロッパでは、若い人達を中心とした、都市封鎖に反対する大規模なデモ(集団示威行動)が起こっています。きっと、もう、うんざりしてワ...

続きを読む

新しい作品制作4:考察⑮

2021/1/27主題は、課題にしておきます。課題としての主題です。絵画制作が私にとって納得の行くようなもので有れば良いと思っています。やはり、私の感性、「様々な事象や対象などから美しさや良さなどの価値や心情(心の中の思い)を感じ取る力」が、基本です。私の今の制作の意識を評価しているのであって、制作論を作ろうとしてはいけません。今回の制作中にぎりぎりまで評価し考えたと思います。これ以上は、制作論に陥ってし...

続きを読む

空が晴れる

2021/1/27公園の散歩道を歩きながら、空を見上げると、雲に隠れていた太陽が雲から出て来て、雲も空も、そして、歩いている道も明るく照らし出しました。雲が、空が、きれいな明るさを持っています。気が晴れる、そんな気持ちになりました。私の心を明るく照らし出しました、そんな気になりました。別に暗い気持ちになっていたのでも有りません。空を見て、明るく照らし出された雲や空を見ていたら、心が明るくなりました。よく有...

続きを読む

新しい作品制作4:考察⑭

2021/1/26ブリタニカ国際大百科事典によると、絵画は「なんらかの支持材,場所の上に,各種の顔料などによって形象を表現した芸術。自己表現,装飾的目的のために行われる。」と、有ります。また、「主題の選択に関しては具象,抽象,さらに歴史画,神話画,宗教画,風俗画,静物画,抒情的抽象と表現主義的抽象などに分れる」と、有ります。よく分かります。こうして見てみると、主題は絵画の歴史でも有ると思います。だから、主...

続きを読む