私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~
CATEGORY PAGE:
おもいで
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
私の魔法の言葉「自己変革」③
03
Jul
2020
おもいで
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2020/7/3いつもの通学風景です。大きな歩道にたくさんの生徒達が歩いています。校門を入ると大きな声で、生徒会長の3年の男子生徒が玄関の屋根に登って拡声器を持ってアジっています。もう直ぐ1時間目の授業が始まろうとしているのに体制批判の演説をしています。休憩時間、私のすぐ後ろの席のG君が、「山﨑、お金貸してくれる?」と、問いかけます。ちょうど、お小遣いが入ったばかりなので「いいよ、でも何に使うの?」と、聞く...
View more
See more datails
私の魔法の言葉「自己変革」②
02
Jul
2020
おもいで
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2020/7/2クラスのお化け屋敷をリードしたS君に「山﨑、ありがとう。」と、声をかけられました。彼は、本当にこの企画を頑張っていただけに、成功に終わったので満足そうです。T君は、政治活動に参加していて左派系の政治組織と関わっています。オルグに来た先輩と私が会ったので、「山﨑、ありがとう、助かった。」と、言われました。ある日の化学の授業中、突然Y君が立ち上がって「先生は、どうしてこんな意味の無い授業をやって...
View more
See more datails
私の魔法の言葉「自己変革」①
01
Jul
2020
おもいで
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2020/7/1私の3年A組は文系男子クラスです。高校の文化祭でお化け屋敷を行っています。私は、部屋に入ってすぐの所で、両手をぶらりと下げて驚かす役割りです。机を頑丈に組み立てた場所に横ばいになっているので安定しています。女子生徒があんまりキャーキャーと楽しげに大声を上げるのが面白くて、何度も時間をかけて繰り返していました。「おい、山﨑、早くこちらに送れ」と、怒られました。しばらくして、同じクラスのT君が「...
View more
See more datails
「かつては事情が有ってダンス部の主顧問」⑧
26
Jun
2020
おもいで
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2020/6/26新しく新1年生が入学して、新学期が始まっています。また、今年度も新たに部顧問を決める時期が近づいています。私が、美術準備室で授業準備をしていると、今年度、転勤されて来た若い女性の体育のN先生が、部顧問担当の先生と一緒に来られました。N先生が、「先生、ダンス部の顧問を私に代わって戴けませんか?」と、仰いました。聞けば新体操を専門にされている先生で、ダンスも出来るというお話しです。だけど、私は...
View more
See more datails
‹
›