私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~
CATEGORY PAGE:
思い
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
困ってしまいます。
21
Jan
2021
思い
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/21あなたの宗教は何ですか、と、問われると困ってしまいます。私の家には三宝さんの神棚が有ります。実家に祀って有ったので、同じ様に祀っています。台所の神様と言われているのは知っています。この三宝さんと神道と浄土真宗との関係が全くと言って良いほど分かっていません。縁という言葉が有ります。良き縁に巡り合うように神様にお願いします。信仰心は、信じて揺るぎない神や仏を敬う心です。自然のものには全て神が...
View more
See more datails
限りある命
20
Jan
2021
思い
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/20新聞に著名な方の死亡欄が有ります。気にはしていませんが、省みると間違いなく毎日見ています。亡くなった方の年齢を見ています。私より若くして亡くなられた方の記事を読むと、残念な気持ちになってしまいます。私と殆ど変わらない年齢になると、驚いてしまいます。しかしながら、公園で追いかけっこをして歓声を上げている小学生、若い人達の大きな明るい笑い声、母親達と幼児達との触れ合い、暖かい日差しなど。こう...
View more
See more datails
文字を打ち込む
19
Jan
2021
思い
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/19キーボードで文字を打ち込んで文章を書き込んで行く事と、文字を筆記用具で紙に書き込んで文章を作って行く事と、何がどう違って来るのだろうか。文字で考える事は、同じだと思います。ただ、機械相手に文字を打ち込んで考えて行くので、無駄が無いとは思います。小学生からタブレットの一人一台が当たり前になって来ています。プログラミングの授業が小学校で始まっています。筆記用具で紙に書き込む事との併用が良いと...
View more
See more datails
創意工夫
18
Jan
2021
思い
posted by 山﨑敏雄
comment
0
2021/1/18あれこれ考えて良い方法や手段を見い出すのが、工夫。そして、今までの考え方や約束事に捕らわれない、新しい思い付き、独創的な考え方は、創意に当たると思います。あれこれ考えて今までにない新しい考え方や方法や手段を見い出す事が、創意工夫と意味付けられると思います。絵創りをしている私が、その絵創りのどこに創意工夫を見い出しているのか。いきなり、突然、新しい方法や手段が見い出されるのでは有りません。...
View more
See more datails
›