INDEX PAGE
2021/1/18現在、「昔の絵画作品に思い、学
2021/1/18あれこれ考えて良い方法や手段を
2021/1/17「千絵の海 待チ網」 葛飾北斎
2021/1/17私が殆ど毎日通る道路わきには、
2021/1/16「赤い葡萄畑」フィンセント・フ
2021/1/16駅前の商店街のフラッグに、「コ
2021/1/15「千絵の海 蚊鉢流(かばりなが
2021/1/15用事で外出していると、前から自
2021/1/14下塗りが出来たから下絵になるの
2021/1/14嫌な事は、嫌な事です。私のこの
2021/1/13新しい作品制作4:下絵 ②
2021/1/13今月の16日(土)・17日(日)に
2021/1/12芸術、美術、造形、絵画、彫刻、
2021/1/12正式名称は、『般若波羅蜜多心経
2021/1/11線遠近法を徹底するとヨハネス・
2021/1/11私が住んでいる大阪府の郊外の街
2021/1/10私が書いている絵画言語とは、絵
2021/1/10この記事のカテゴリー「思い」の
2021/1/9現代美術と関わる様々な論評や解説
2021/1/9昨晩からの冷え込みで、ベランダに
2021/1/8昨日の記事では、現代美術と呼ばれ
2021/1/8東京の感染者数が多くなって来たよ
2021/1/7受け入れがたい現実は、つらくて暗
2021/1/7昨日のロンドン・ナショナル・ギャ
2021/1/6コロナ禍での展覧会なので、主催者
2021/1/6今日は、昼から見たかった美術館の
2021/1/5「二本の糸杉」フィンセント・ファ
2021/1/5ある出来事をどう捉えるのか。ああ
2021/1/4私のような65才以上は高齢者と呼ば
2021/1/4「星月夜(ほしづきよ)」フィンセ
2021/1/3歌川広重 名所江戸百景99「 両国
2021/1/3駅前の商店街には、電車道を挟んで
2021/1/2歌川広重「伊勢参宮・宮川の渡し」
2021/1/2年々、お正月にしめなわ飾りをする
2021/1/1吉祥天像(薬師寺蔵)53cm×31.7cm
2021/1/1年も改まって新年になりました。も
2020/12/31『千絵の海』「総州銚子」 葛飾
2020/12/31昨日の強風ほどでは有りませんが
2020/12/30「アルルの跳ね橋」 フィンセン
2020/12/30今日は、お墓参りに行き、久しぶ
2020/12/29富嶽三十六景 凱風快晴(がいふ
2020/12/29明日は天気予報によると、寒気が
2020/12/28「ひまわり」フィンセント・ファ
2020/12/28今年は、コロナ禍でした。まさか
2020/12/27冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
2020/12/27このブログに2つの記事を書き込
2020/12/26「黄色い家」 フィンセント・フ
2020/12/26葛飾北斎 自画像 1839年頃 ル
2020/12/25新しい作品制作4:下絵 ①キャン
2020/12/25私とってのクリスマスは、家庭の
2020/12/24葛飾北斎の諸国名橋奇覧「山城あ
2020/12/24絵の何に価値を置くのか、その価
2020/12/23矢作橋は愛知県岡崎市に流れる矢
2020/12/23新しい作品制作において、私が考
2020/12/22葛飾北斎の諸国名橋奇覧「すほう
2020/12/22「昔の絵画作品に思い、学ぶ」の
2020/12/21葛飾北斎の諸国名橋奇覧「摂洲天
2020/12/21新しい作品制作4:下書き
2020/12/20葛飾北斎の諸国名橋奇覧「摂洲阿
2020/12/20新しい作品制作4 クロッキー:
2020/12/19葛飾北斎の諸国名橋奇覧「三河の
2020/12/19私は、ジムで水泳をしています。
2020/12/18クロッキーが進みません。イメー
2020/12/18過日、豊かさについて考えた記事
2020/12/17葛飾北斎の諸国名橋奇覧「かうつ
2020/12/17今日は、画材を買いに電車に乗っ
2020/12/16画面空間を創り出す構図は、画面
2020/12/16散髪の帰り道で、保育園で保育士
2020/12/15葛飾北斎の諸国名橋奇覧「かめゐ
2020/12/15ある曲の演奏楽器の音色を聴いて
2020/12/14今日、新しい作品制作3の作品が
2020/12/14「新しい作品制作3:すすき野原
2020/12/13葛飾北斎の諸国名橋奇覧「ゑちぜ
2020/12/13「これでいいのだ」と、故赤塚不
2020/12/12葛飾北斎の諸国名橋奇覧「足利行
2020/12/12私は、「自他をまるごと受け入れ
2020/12/11私の生き方の構想は、より良い自
2020/12/11今回の制作では、考察⑪まで考え
2020/12/10葛飾北斎の諸国滝廻り「和州吉野
2020/12/10捕鯨の物語です。鯨油を求めて鯨
2020/12/9葛飾北斎の諸国滝廻り「東都葵ケ
2020/12/9公園に行く通り道で咲き誇ってい
2020/12/8葛飾北斎の諸国滝廻り「東海道坂
2020/12/8昨日、「私が豊かであろうとする
2020/12/7葛飾北斎の諸国滝廻り「相州大山
2020/12/79月21日の『思い 京都「東寺の彼
2020/12/6葛飾北斎の諸国滝廻り「下野黒髪
2020/12/6このブログのカテゴリーの追加や
2020/12/5葛飾北斎の諸国滝廻り「美濃国養
2020/12/5「 心や態度に余裕があって、落ち
2020/12/4小学校の先生のお話しによると、
2020/12/4『豊かさ』の意味を調べると、『
2020/12/3葛飾北斎の諸国滝廻り「木曾海道
2020/12/3近所は、向こう三軒両隣が、特に
2020/12/2葛飾北斎の諸国滝廻り「木曽路ノ
2020/12/2アップした画像は今日の昼に散歩
2020/12/1歌川広重 東海道五十三次「三島
2020/12/1いきなり目と目が合ってしまうと
2020/11/30新しい作品制作3:下絵 ②キャン
2020/11/30今日は、いつも通っているジムで
2020/11/29私の絵創りは、四季それぞれの天
2020/11/29内的抵抗感は、受け入れがたい現
2020/11/28こんな絵を創ろうと思います。「
2020/11/28本の紹介文や宣伝文を新聞で読ん
2020/11/27今回の制作の下絵のやり直しを行
2020/11/27四コマ漫画の代表格は「サザエさ
2020/11/26歌川広重 東海道五十三次
2020/11/26日々同じ事の繰り返しという生活
2020/11/25歌川広重 東海道五十三次「小田
2020/11/25公園が落ち葉でいっぱいでした。
2020/11/24歌川広重 東海道五十三次「大礒
2020/11/24歩いていると後ろから咳が聞こえ
2020/11/23歌川広重 東海道五十三次「平塚
2020/11/23下絵の海と砂浜を消して、すすき
2020/11/22群生しているすすきのイメージが
2020/11/22何だかイライラしています。心が
2020/11/21歌川広重 東海道五十三次「藤澤
2020/11/21空がほぼ出来て来ている段階で、
2020/11/20 歌川広重 東海道五十三次「戸
2020/11/20空は、現在制作している絵のモチ
2020/11/19歌川広重 東海道五十三次「保土
2020/11/19昨日、紅葉を見に行きました。た
2020/11/18 クロード・モネ 「印象・
2020/11/18今日は、紅葉を見に行きます。の
2020/11/17新しい作品制作3:下絵①
2020/11/17私は、禁煙をして禁酒をして久し
2020/11/16ジョン・コンスタブル 「乾草車
2020/11/16毎日歩いている歩道横に、新しい
2020/11/15感性により認識された良さや美し
2020/11/15職を持っていない無職の年金生活
2020/11/14花をシクラメンに変える事によっ
2020/11/14現在、読んでいる本はメルヴィル
2020/11/13ヤーコプ・ファン・ロイスダール
2020/11/13ここ最近の記事の書き込みに文字
2020/11/12いい加減にうっとうしいコロナ禍
2020/11/12新しい作品制作3:下塗り③ 
2020/11/11歌川広重 東海道五十三次「神奈
2020/11/11歩道を歩いていると、前から電動
2020/11/10新しい作品制作3:下塗り② 
2020/11/10宝塚に在る三宝荒神社と清澄寺の
2020/11/9今回の制作の主題は「私の絵の世
2020/11/9新しい作品制作3:下塗り①
2020/11/8新しい作品制作3:下書き &
2020/11/8いつもの通り道を歩いていると、
2020/11/7私が通っているジムには、大きな
2020/11/6新しい作品制作3 クロッキー:
2020/11/6世界の地理、世界の人口、世界の
2020/11/5昨日の問題:「私の表現における
2020/11/5私が、ほぼ毎日ジムに行く為に通
2020/11/4これで「制作を考える」カテゴリ
2020/11/4マスコミュニケーション(大量伝
2020/11/3今日は文化の日です。明治天皇の
2020/11/3「新しい作品制作2:和傘を持つ
2020/11/2歌川広重 東海道五十三次「川崎
2020/11/2最近の若い者はしっかりしていま
2020/11/1歌川広重 東海道五十三次「品川
2020/11/1夢を見るとほとんどが教員生活の
2020/10/31歌川広重 東海道五十三次「日本
2020/10/31いつもの住宅地の通り道で、珍し
2020/10/30今回の制作もあと少しで仕上がり
2020/10/30信号待ちをしている横断歩道の向
2020/10/29私は、制作を仕事という意識で関
2020/10/29フランス・ドイツ・スペイン・イ
2020/10/28葛飾北斎 富嶽三十六景「駿州(
2020/10/28七転び八起き(ななころびやおき
2020/10/27窓を開けて空を見ると、目にも新
2020/10/27以前、この制作を考えるカテゴリ
2020/10/26葛飾北斎 富嶽三十六景「 礫川
2020/10/26絵の美しさを創造表現する内容は
2020/10/25例えば、マチエール(材質感)ー
2020/10/25金閣寺放火事件という実際に起こ
2020/10/24歌川広重 名所江戸百景27「 蒲
2020/10/24レジ袋が有料化されて以来、お店
2020/10/23『動植綵絵(どうしょく さいえ
2020/10/23昨晩からの雨も止んで、雲の切れ
2020/10/22『動植綵絵』の内「雪中鴛鴦図(
2020/10/22葛飾北斎 富嶽三十六景「
2020/10/21『動植綵絵』の内「群鶏図」:伊
2020/10/21今年の1月末以来の九か月ぶりの
2020/10/20葛飾北斎 富嶽三十六景「隠田(
2020/10/20過日、記事にしましたがジムでの
2020/10/19私が小学3年生だったと記憶して
2020/10/19昨日の「私の絵創りを考える①」
2020/10/18急に寒くなりました。ゆっくりと
2020/10/18例えば、花というモチーフをよく
2020/10/17葛飾北斎 富嶽三十六景「東海道
2020/10/17主題テーマ=表現しようとする表
2020/10/16葛飾北斎 富嶽三十六景「登戶浦
2020/10/16例えば、皿に入れている水を見て
2020/10/15葛飾北斎 富嶽三十六景「 身延
2020/10/15 このお話しはど
2020/10/14葛飾北斎 富嶽三十六景「東海道
2020/10/14今日の昼下がり散歩に行きました
2020/10/13葛飾北斎 富嶽三十六景「 青山
2020/10/13西洋の美術史を見ると、第2次世
2020/10/12葛飾北斎 富嶽三十六景「武州(
2020/10/12今朝、朝食の時に、秋の気配を感
2020/10/11竹久夢二 女十題「 産衣」:紙
2020/10/11私の、現在の制作の仕方における
2020/10/10竹久夢二 女十題「木場の娘」
2020/10/10今日は、何だかジムに行って運動
2020/10/9竹下夢二 女十題「舞姫」:紙の
2020/10/9私の絵創りの構想は、「見えてい
2020/10/8竹久夢二 「1926年4月号APL FOOL
2020/10/8竹久夢二 女十題「黒猫」:紙の
2020/10/7竹久夢二 美人画「初春(1926年
2020/10/7近くの城跡公園に真新しいブラン
2020/10/6葛飾北斎 富嶽三十六景「 武陽(
2020/10/6あれこれ良くない方に物事を捉え
2020/10/5他人への思いやりー相手の心情(
2020/10/5葛飾北斎 富嶽三十六景「東都(
2020/10/4なんとなくどうにもしっくりと来
2020/10/4新しい作品制作2:再下絵 キャ
2020/10/3葛飾北斎 富嶽三十六景「相州(
2020/10/3下絵(9/25の記事)を基に、仕上げ
2020/10/2葛飾北斎 富嶽三十六景「甲州(
2020/10/2他人への親切な言動を装って、つ
2020/10/1今日の昼に見た空が凄くきれいで
2020/9/30葛飾北斎 富嶽三十六景「 東都(
2020/9/30葛飾北斎 富嶽三十六景「甲州(
2020/9/29コロナ禍で自殺者が増えていると
2020/9/29やっと涼しくなって寝やすくなっ
2020/9/28歌川広重 名所江戸百景39「 吾妻
2020/9/28歌川広重 「京都名所之内 淀川
2020/9/27どうして教員が、児童生徒に対し
2020/9/27キュビスム(立体派)と呼ばれて
2020/9/26間違いが間違いのまま長く続くと
2020/9/26左:広重 右下:北斎 右上:モ
2020/9/25このブログの更新が日課になって
2020/9/25新しい作品制作2:下絵 キャン
2020/9/24歌川広重 名所江戸百景12「 上野
2020/9/24歌川広重 名所江戸百景9「筋違内
2020/9/23主に冠婚葬祭などの儀式と結びつ
2020/9/23新しい作品制作2:下塗り キャ
2020/9/22歌川広重 名所江戸百景3「 山下
2020/9/22失敗した事は、縁が無かった事だ
2020/9/21歌川広重 名所江戸百景 103 「
2020/9/21今日は京都の東寺に行きました。
2020/9/20歌川広重 名所江戸百景35「 隅田
2020/9/20歌川広重の浮世絵(左)と、ゴッ
2020/9/19今から思えば、あの時にああして
2020/9/19新しい作品制作2:下書き &
2020/9/18私は音楽が好きです。クラシック
2020/9/18新しい作品制作2 スケッチ②:
2020/9/17昨日のスケッチで、女性が持って
2020/9/17「新しい作品制作1:夏の日」キ
2020/9/16久しぶりに近くの公園の空の写真
2020/9/16 新しい作品制作2 スケッ
2020/9/15クロード・モネ 「睡蓮」:キャン
2020/9/15クロード・モネ 「国会議事堂」
2020/9/14ピエール=オーギュスト・ルノワー
2020/9/14今日は、急に涼しくなりました。
2020/9/13ゴッホ 「タンギー爺さん」:キ
2020/9/13新しい作品制作2 クロッキー:
2020/9/12グスタフ・クリムト 「リーブ」
2020/9/12葛飾北斎 「肉筆画帖」第一図秋
2020/9/11クロード・モネ 「ラ・ジャポネ
2020/9/11昔、”ちょっとブレイク”という短
2020/9/10ピエール=オーギュスト・ルノワ
2020/9/10「制作を考える」という新しいカ
2020/9/9クロード・モネ 「ひなげし
2020/9/9行きつ戻りつあれこれ考えて、制作
2020/9/8クロード・モネ 「ジヴェルニーの
2020/9/8例えば、自画像は自分の顔の特徴や
2020/9/7ピエール=オーギュスト・ルノワー
2020/9/7制作意識について少し整理しようと
2020/9/6ピエール=オーギュスト・ルノワー
2020/9/6新しい作品制作の第一作目、予定よ
2020/9/5クロード・モネ 「散歩、日傘をさ
2020/9/5「今日よりはより良い明日の自分を
2020/9/4フィンセント・ファン・ゴッホ 「
2020/9/4例えば、クロールの泳ぎ方はこんな
2020/9/3ジャン=フランソワ・ミレー 「落
2020/9/3私は夕食後、パソコンと関わってか
2020/9/2ジャン=バティスト・カミーユ・コ
2020/9/2新聞のTV欄を見ていると朝、昼、夕
2020/9/1現在は、制作に取り組める状況に我
2020/9/1「百花繚乱 花 三十六景」一ヶ月
2020/8/31このブログを始めてから、3ヶ月半
2020/8/31今回の作品制作は、この「新しい
2020/8/30”昔の絵画に学ぶ”により、主題、
2020/8/30サンドロ・ボッティチェッリの「
2020/8/29水泳の池江さんは、白血病の治療
2020/8/29エドヴァルド・ムンクの「叫び」1
2020/8/28私は安倍首相が辞任されるのは、
2020/8/28今回のこの作品制作においては、
2020/8/27富嶽三十六景:1831-34年(天保2-
2020/8/27ジムの水泳でレッスンを受けてい
2020/8/26富嶽三十六景:1831-34年(天保2-
2020/8/26仕上げ①魚の更なる仕上げから入っ
2020/8/25規則正しい生活、両親から教えら
2020/8/25私は、ツイッターで元気をもらっ
2020/8/24富嶽三十六景:1831-34年(天保2-
2020/8/24今日、ふと、「生き抜いて行く」
2020/8/23「構想を練る」という言葉通りに
2020/8/23富嶽三十六景:1831-34年(天保2-
2020/8/22久しぶりの雨です。勢いよく雨が
2020/8/22私の制作の基本方針は、「表現目
2020/8/21 富嶽三十六景:1831-34年(天保
2020/8/21この考察は、次の制作に向けての
2020/8/20絵を創る創り方は、絵に関わる考
2020/8/20クラシック音楽を聴いているよう
2020/8/19フォリー・ベルジェールのバー:
2020/8/19出現:ギュスターヴ・モロー 水
2020/8/18赤・青・黄のコンポジション, 193
2020/8/18窓外の化粧:古賀春江 キャンパ
2020/8/17なかなか消えない霧のような新型
2020/8/16三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛:東
2020/8/15私は昭和28年生まれです。戦後8年
2020/8/15今日は、何だか朝の制作途中で眠
2020/8/14やや暑さに慣れて来ているところ
2020/8/14下絵②修正⑵ハイビスカスの花のイ
2020/8/13マラーの死:ジャック=ルイ・ダ
2020/8/13花をモチーフ(題材)とする絵は
2020/8/12職があれば仕事が有ります。職を
2020/8/12下絵②修正(1)表現内容は、ハイビ
2020/8/11墓参りに行けてません。両親のお
2020/8/11下絵①評価これから仕上げに入って
2020/8/10カーニバルの夜:アンリ・ルソー
2020/8/10尾州(びしゅう)不二(ふじ)見
2020/8/9ナルニの橋:カミーユ・コロー キ
2020/8/9諸国名橋奇覧 飛越の堺つりはし:
2020/8/8TV報道で新型コロナウィルスの感染
2020/8/8東海道五十三次之内 浅間下より臺
2020/8/7朝之富士 東海道五十三次 歌川広
2020/8/7下塗り②今日は、葉っぱを全て下塗
2020/8/7早いもので満期退職をしてから、も
2020/8/6対象を見て描く、その時、見えるが
2020/8/6冨嶽三十六景 凱風快晴:葛飾北斎
2020/8/6下塗り①今日は、ハイビスカスの花
2020/8/5天橋立図:雪舟 国宝 紙本墨画淡
2020/8/5下書き②空と海、そして、海に向か
2020/8/4ミッデルハルニスの並木道:メイン
2020/8/4下書き①昨日決めた構想通りに制作
2020/8/3ハイビスカスの花、海、空、人物は
2020/8/3今回の制作課題は、私の絵創りの心
2020/8/2鷹見泉石像:渡辺崋山 国宝 絹本
2020/8/2牛乳を注ぐ女:ヨハネス・フェルメ
2020/8/1赤味がかった伊吹山のシモツケソウ
2020/7/30私は、不思議とここぞと言う様な
2020/7/30シテール島への巡礼:アントワー
2020/7/29今回の作品は、なかなか仕上がっ
2020/7/29街にて:松本竣介 油彩・板 116.
2020/7/28ポール・ゴーギャンをヒントに書
2020/7/27ラ・マリエ:マルク・シャガール
2020/7/27毎日雨が降り続いています。そし
2020/7/26受胎告知:レオナルド・ダ・ヴィ
2020/7/25巨人:フランシスコ・デ・ゴヤの
2020/7/25 &nb
2020/7/24紅白梅図:尾形光琳
2020/7/24鳥獣人物戯画:国宝 鳥獣戯画と
2020/7/23国宝 指定名称:紙本著色地獄草
2020/7/23フランス・バニング・コック隊長
2020/7/22農民の婚宴:ピーテル・ブリュー
2020/7/22夏の日差しが思い出を呼び起こし
2020/7/21トレド風景:エル・グレコ 油彩&
2020/7/20この世界に引き込まれました。ぐ
2020/7/20快楽の園:三連祭壇画 油彩 150
2020/7/19松林図屏風(左隻)
2020/7/18今年はなのか、今年もなのか、自
2020/7/18風神雷神図屏風:俵屋宗達 国宝、
2020/7/17登場人物と出来事は、生き生きと
20207/16昨日の事です。散歩を兼ねてのウォ
2020/7/16紫陽花双鶏図 プライスコレクシ
2020/7/15アルジャントゥイユの庭で制作す
2020/7/14ぶらんこ(1768年頃):油彩 ジ
2020/7/13漂白場のあるハールレムの風景(16
2020/7/12東海道五十三次之内 京師(けいし
2020/7/11秋冬山水図:墨画 雪舟筆(せっ
2020/7/10神奈川沖浪裏:浮世絵 葛飾北斎
2020/7/10「芸術は爆発だ」と、言った岡本
2020/7/9生き抜いて行く為には、日々の心身
2020/7/8どうしても、現在進行中の新型コロ
2020/7/7私は、一昨年の10月から昨年10月ま
2020/7/6担任の先生との最終進路面談で、私
2020/7/5もう、11月です。私の進路はまだ決
2020/7/4校庭を走っている、私の憧れの彼女
2020/7/3いつもの通学風景です。大きな歩道
2020/7/2クラスのお化け屋敷をリードしたS
2020/7/1私の3年A組は文系男子クラスです。
2020/6/30自己変革という勇ましい言葉があ
2020/6/29私は、スポーツジムに通っていま
2020/6/28以前までは住んでいなかったので
2020/6/27あの生徒は志望大学に合格したの
2020/6/26新しく新1年生が入学して、新学
2020/6/25『まず、たくさんのダンス部への
2020/6/24何だかよく分からないが、心をひ
2020/6/23「黒染が落ちて来て茶髪になって
2020/6/22お話しが横道にそれますが、前回
2020/6/21全校生徒の下足室前は、少し広め
2020/6/20「先生、今度、T市内のダンスフェ
2020/6/19短編集です。何を読み手に伝える
2020/6/18放課後、中庭の1階渡り廊下で10名
2020/6/16放課後、複数の女子生徒が私の美
2020/6/15私は長きに渡って府立高校で教員
2020/6/14私は小説を書く事に決めました。
2020/6/136/10、大阪の咲くやこの花館まで
2020/6/12 794(延暦13)年~1185(文治元)
2020/6/11現在の日本の医療の最先端は、世
2020/6/10私が目を開けると病室のまばゆい
2020/6/9私は集中治療室のベットに仰向けに
2020/6/8K医師が私の心臓に電気ショックを
2020/6/7私が入院した病室に入ってしばらく
2020/6/6K医師が、この病院からぜひにと請
2020/6/5妻は私からの電話を受けて直ぐに帰
22020/6/4私が37歳の時、1990(平成2)年4
2020/6/3この年になると多くの死と関わって
2020/6/210万円の給付金、ありがたいもので
2020/6/1今日からスポーツジムが再開しまし
2020/5/31ウォーキング時に立ち寄る公園に
2020/5/30今から50年足らず前、私が20歳頃
2020/5/29一昨年から昨年ー2018/10~2019/10
2020/5/28ウォーキングで立ち寄る公園のベ
2020/5/27新型コロナウィルスによる緊急事
2020/5/13私はこの作家の作品を比較的多く
2020/1/26特別展示に至るまでの、「雪舟
2019/9/14浮世絵版画は、世界によく知られ
2020/5/19先月の4月8日(水)以降、新型
2018/11/21不易流行(特殊は普遍を内在する
2020/5/1様々な思索が背景として感じられる
2018/10/17凄いパワー!パワースポットです
2020/3/7訳者の解説によると、「登場する人
2018/10/3メッチャ面白かった。「在庫一掃
2019/11/27言葉の表現に美しさを求める、洞
2018/9/19葛飾北斎の「富嶽三十六景/神奈川
2020/5/162018(平成30)年3月28日(水)
2019/9/6面白い。夢中で読み進めて、そして
2018/9/5歴史が残す画家だと思いました。年