私の「生きる記録」~絵画作品の発表など~
このブログは著作権を主張しています。
四つ葉のクローバー②
2022/5/21四つ葉のクローバー②ペイント3Dソフト...
2022
/
05
/
21
デジタル絵画作品
優しい心
2022/5/21心の有り様を考えるのが宗教だと思います。人が持っている心の豊かさ、猜疑心や嫉妬心も有れば真心や優しい心も有ります。優しさとは、< 他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである。goo>で、損得を計算せずに自分への見返りを求めずに相手への思いやりある行動を行う心の有り様だと思います。他者への思いやりや愛情<人や物を心から大切に思うあたたかい気持ち。goo>の基は、優しい心です。あの人は善い人だと...
2022
/
05
/
21
日々の生活
四つ葉のクローバー①
2022/5/20四つ葉のクローバー①ペイント3Dソフト...
2022
/
05
/
20
デジタル絵画作品
心の豊かさ
2022/5/20例えば、決心・以心伝心・野心・恐怖心・女心男心・等々、「心」を含む言葉は豊かにあります。この場合の豊かさとは、<十分にあるさま goo>として意味付けられます。他方、心の豊かさという場合の豊かさは、<満ち足りて不足のないさま goo>として意味付られ、豊かな生活という場合の豊かさは、<経済的に恵まれていてゆとりのあるさま goo>と、意味付けられます。豊かな生活はお金の量によって決められます。自分...
2022
/
05
/
20
日々の生活
プロフィール
山﨑敏雄
〇元大阪府立高校教諭(全日制普通科)
〇美術を教えていました
〇2020(令和2)年5月16日~ブログ開始
〇1953(昭和28)年1月生
最新情報
四つ葉のクローバー② (05/21)
優しい心 (05/21)
四つ葉のクローバー① (05/20)
心の豊かさ (05/20)
カテゴリー
アクリル絵画作品 (12)
デジタル絵画作品 (106)
作品制作を考える (224)
ある画家の絵画作品を考える (158)
日々の生活 (546)
詩、その言葉の力 (48)
読書感想・映画鑑賞 (33)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2022/05 (42)
2022/04 (60)
2022/03 (62)
2022/02 (56)
2022/01 (62)
2021/12 (62)
2021/11 (60)
2021/10 (62)
2021/09 (60)
2021/08 (62)
2021/07 (46)
2021/06 (34)
2021/05 (33)
2021/04 (36)
2021/03 (37)
2021/02 (40)
2021/01 (53)
2020/12 (36)
2020/11 (46)
2020/10 (36)
2020/09 (34)
2020/08 (41)
2020/07 (19)
2020/06 (29)
2020/05 (19)